• ホーム
  • Excel
  • Zoom
  • Dropbox
  • 入札・プロポーザル

仕事に使えるパソコンソフトの便利な機能と操作を紹介

ソフト.com

  • ホーム
  • Excel
  • Zoom
  • Dropbox
  • 入札・プロポーザル
  1. HOME >
  2. Zoom >

Zoom 応用操作 画面共有機能

Zoomの画面共有の機能でファイルを共有する方法

2021年10月14日

Zoomの画面共有の機能を使うと、ホストのパソコンで開いているファイルなどを、参加者のパソコンやスマホの画面に映し出して共有することができます。画面共有機能を使えば、Zoomでのプレゼンや商談、大学授業、セミナーや講演など、さまざまなことを行えるようになります。ここでは画面共有の使い方を紹介します。

画面共有の機能を使えるようになると、Zoomを活用できる場面がグッと増えますよ

画面共有の機能でファイルを共有する方法

画面共有を開始するときは、画面下の「画面の共有」ボタンを押します。

Zoomの画面共有の機能を使う方法1

「共有するウィンドウまたはアプリケーションの選択」の画面が開くので、共有したいファイルを選択して右下の「共有」ボタンを押します。

Zoomの画面共有の機能を使う方法2

共有したいファイルは、共有する前に事前に開いておく必要があります

共有を行う前に、共有したいファイルを事前に開いておかないと、「共有するウィンドウまたはアプリケーションの選択」の画面で選択ができないので注意しましょう。

 

選択した画面が開き、画面上部に緑色で「画面を共有しています」と表示されれば、参加者にも同じ画面が共有されている状態です。

Zoomの画面共有の機能を使う方法3

 

共有を終了するときは、画面上部にある赤色の「共有の停止」をクリックします。

Zoomの画面共有の機能を使う方法4

画面共有機能を使えば、Zoomを活用できる場面がとても広くなりますよ

その他のZoomの操作方法は、Zoomの解説記事一覧から、気になる記事を確認してみてください。

-Zoom, 応用操作, 画面共有機能

author

関連記事

テレビ会議の開催中に、参加用URL・ミーティングID・パスコードを確認する

Zoom 基本操作 会議の運用 参加者の管理

会議開催中に参加用URL・ミーティングID・パスコードを確認する

Zoomでテレビ会議を開催中に、予定していた参加者がテレビ会議の情報を無くして入室できなかったり、追加で参加者を招待したい場合など、会議中にミーティングIDやパスコードを確認するという時があります。 ...

Zoomのスピーカービューとギャラリービューの切り替え

Zoom 基本操作 ビデオの管理 画面表示の管理

Zoomでスピーカービューとギャラリービューの切り替え方法

Zoomのテレビ会議中の画面は「スピーカービュー」と「ギャラリービュー」を切り替えることが出来ます。ここでは、「スピーカービュー」と「ギャラリービュー」の見え方の違いと、切り替え方法を紹介します。 ス ...

Zoomのアカウントを作成する方法

Zoom 事前準備 会議の運用

Zoomのアカウントを作成する方法

ここでは、Zoomアカウントの作り方を説明します。 Zoomのアカウントは無料で作れますよ いつでもZoomでミーティングを開催できるよう、アカウントを作っておきましょう。 Zoomアカウントの作り方 ...

Zoomの参加者を強制的に退出させる方法

Zoom 応用操作 会議の運用 参加者の管理

Zoomの参加者を強制的に退出させる方法

Zoomのテレビ会議に関係ない人が入ってきてしまった時や、迷惑行為を行う人に対して、ホストは強制的に参加者を退出させることが出来ます。ここでは参加者の強制的な退出方法を紹介します。 多数の人が参加する ...

Zoomの参加者を待機室に戻す方法

Zoom 応用操作 会議の運用 参加者の管理

Zoomの参加者を待機室に戻す方法

Zoomの会議開催中、参加者に一時的にテレビ会議から離席してもらいたい場合には、待機室に戻す機能が使えます。ここでは参加者を待機室に戻す方法を紹介します。 参加者を一時的にテレビ会議から席を外してもら ...

Zoomの画面共有の機能で動画を共有する方法1 Zoomの画面共有の機能で動画を共有する方法

Zoomアプリの設定画面から、Zoomホームページの設定画面を開く方法 Zoomアプリの設定画面から、Zoomホームページの設定画面を開く方法

サイト内検索

カテゴリー

Excelの使い方

エクセルのアイコン

◆ Excelの便利機能・時短技一覧

◆ Excel関数一覧:50音順

◆ Excel関数一覧:アルファベット順

Zoomの使い方

ズームのアイコン

◆ Zoomの事前準備

◆ Zoomの基本操作

◆ Zoomの応用操作

◆ スマホ特有のZoom操作

Zoomの機能別の使い方

◆ 会議の運用

◆ マイクの管理

◆ ビデオの管理

◆ 画面表示の管理

◆ チャット機能

◆ 画面共有機能

◆ ブレイクアウトルーム機能

◆ 録画機能

◆ 参加者の管理

Dropboxの使い方

dropbox

◆ Dropboxの使い方

全国都道府県庁・入札・プロポーザル情報リンク一覧

  • ご利用ガイド
  • プライバシーポリシー
  • 運営者情報
  • お問い合わせ

仕事に使えるパソコンソフトの便利な機能と操作を紹介

ソフト.com

© 2025 ソフト.com